『第1回対馬市文化財・景観コンテスト』審査結果
平成26年1月15日(水)~2月19日(水)まで募集しておりました『第1回対馬市文化財・景観写真コンテスト』の審査を2月21日(金)に行いました。
史跡・名勝部門18点、天然記念物・景観部門61点、無形民俗部門9点の応募作品のなかから、次の方々の作品が入賞されました。
部門 | 賞名 | 受賞者名 | 作品名 |
史跡・名勝部門 | 対馬市長賞 | 吉野満夫 | 「椎根の石屋根」 |
対馬市教育長賞 | 栗屋智 | 「お船江」 | |
対馬観光物産協会長賞 | 岩垂誠 | 「石屋根の里」 | |
入選 | 齋藤弘征 | 「首長の見た風景」 | |
天然記念物・景観部門 | 対馬市長賞 | 青柳悦生 | 「国分寺(B)」 |
対馬市教育長賞 | 村田真耶 | 「豆酘赤米」 | |
対馬観光物産協会長賞 | 宮原勝彦 | 「韓国の見える村」 | |
入選 | 古藤只充 | 「島が静かに暮れていく」 | |
入選 | 梅野秀樹 | 「都々智神社」 | |
入選 | 山田格平 | 「リアス式海岸を望る」 | |
審査員特別賞 | 長岡伸吉 | 「芋崎灯台」 | |
無形民俗部門 | 対馬市長賞 | 木寺住雄 | 「航海安全」 |
対馬市教育長賞 | スコット・デイビット・カーター | 「阿連の盆踊り」 | |
対馬観光物産協会長賞 | 岩坂治人 | 「赤米ご神体の神渡り準備」 | |
入選 | 佐伯哲生 | 「宮中献穀田田植風景」 |
応募してくださった皆様、誠にありがとうございました。
来年度も是非ご応募ください。皆様の力作をお待ちしております。
※当ページに掲載されている写真の無断転載・複製を禁じます。
※画像の使用を希望される場合は、下記へお申し出ください。
【 教育委員会文化財課 電話:0920-54-2341 FAX:0920-54-4046 E-mail:k_bunkazai@city.nagasaki-tsushima.lg.jp 】