○対馬市水道事業行政財産の目的外使用に関する規程
令和3年12月22日
企業管理規程第4号
(趣旨)
第1条 この規程は、対馬市水道事業の用に供する行政財産の目的外使用について、地方公営企業法(昭和27年法律第292号)第33条第3項の規定に基づき、水道事業の管理者の権限を行う市長(以下「管理者」という。)が定める使用料その他必要な事項を定めるものとする。
(行政財産の使用許可等)
第2条 行政財産の目的外使用の許可等については、対馬市公有財産取扱規則(平成16年対馬市規則第40号)第17条から第21条までの規定の例による。
(使用料)
第3条 使用料の額は、対馬市財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例(平成16年対馬市条例第54号。以下「条例」という。)第8条の規定の例による。
(その他)
第5条 この規程に定めるもののほか、必要な事項は市長が別に定める。
附則
この規程は、令和4年1月1日から施行する。
附則(令和6年3月27日企管規程第3号)
この規程は、令和6年4月1日から施行する。