漁港照明灯等改修事業に係る補助金交付制度
地区及び漁業協同組合への漁港照明灯改修に係る補助金について
地区及び漁業協同組合の漁港照明灯の改修に対して平成26年6月から新たな補助制度が始まりました。
これは、地区及び漁業協同組合が設置し、管理している漁港照明灯をLED灯に改修する場合に、その改修費用の一部を補助するものです。
補助対象となるもの
- LED灯具の本体及び付属品、取替費用(支柱の改修費用は含まない)
LED灯
公益社団法人日本防犯設備協会が定める技術基準の防犯灯の照度基準に規定されたクラスB(3ルクス)以上の明るさを確保できるもの。
補助金
- LED化に要する経費の1/2
- 単柱式は1灯につき25,000円、テーパーポール式は100,000円がそれぞれ上限です。

単柱式

テーパーポール式
申請方法
上記補助制度の利用を希望される地区及び漁業協同組合の方は、農林水産部基盤整備課までお問い合わせ下さい。
(予算の関係上、先着順に受付・執行させていただきます。)
申請様式等
【様式1】補助金交付申請書 (Wordファイル: 24.0KB)
【様式1】補助金交付申請書 (PDFファイル: 38.3KB)
【様式2】事業計画書 (Excelファイル: 24.0KB)
【様式4】事業実績書 (Excelファイル: 24.0KB)
【様式5】補助金交付請求書 (Wordファイル: 23.5KB)
【様式5】補助金交付請求書 (PDFファイル: 38.2KB)
【様式6】補助金算出基礎 (Wordファイル: 32.0KB)
【様式6】補助金算出基礎 (PDFファイル: 33.0KB)
上記書類の他、位置図・写真・見積書等の提出も必要です。
更新日:2021年04月01日