令和8年度 対馬市入札参加資格申請書審査実施要領
令和8年度対馬市建設工事・建設関連コンサルタント・物品・役務の提供等の入札参加資格申請書審査実施要領について
対馬市総務部財政課
電話. 0920-53-6111(代表)
お知らせ
郵送で提出される場合は、書類審査の際に不備等がある場合も考えられますので早めの送付をお願いいたします。
1.資格
対馬市工事並びに工事に関する調査、設計及び測量業務の契約に係る競争入札に参加しようとする者の資格等を定める要綱 (PDFファイル: 98.4KB)
対馬市物品の製造の請負、買入れ、修繕及び借入れ並びに役務の提供等の契約に係る競争入札に参加しようとする者の資格等を定める要綱 (PDFファイル: 100.5KB)
2.申請方法・期間
申請方法は、郵送(締切日必着)または持参といたします。
受付は、令和7年12月15日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)までの期間に限り行います。
持参の場合は以下の指定日カレンダーのとおりです。
受付期間外の随時受付は行っておりません。必ず期間内に申請して下さい。
持参の場合の受付日
| 令和8年 | 日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | ||||
| 商号の 頭文字 |
審査休み | 審査休み | 審査休み | ||||
| 月日 |
1月4日 |
1月5日 | 1月6日 | 1月7日 | 1月8日 | 1月9日 | 1月10日 |
| 商号の 頭文字 |
審査休み | 審査休み | 審査休み | ア行 | カ行 | サ行 | 審査休み |
| 月日 | 1月11日 | 1月12日 | 1月13日 | 1月14日 | 1月15日 | 1月16日 | 1月17日 |
| 商号の 頭文字 |
審査休み | 審査休み | 審査休み | タ行 | ナ行 | ハ行 | 審査休み |
| 月日 | 1月18日 | 1月19日 | 1月20日 | 1月21日 | 1月22日 | 1月23日 |
1月24日 |
| 商号の 頭文字 |
審査休み | マ行 | 審査休み | ヤ行 | ラ・ワ行 | 予備日 | 審査休み |
| 月日 | 1月25日 | 1月26日 | 1月27日 | 1月28日 | 1月29日 | 1月30日 | |
| 商号の 頭文字 |
審査休み | 予備日 | 審査休み | 予備日 | 予備日 | 予備日 |
- 郵送により申請される場合は、指定日でなくても受付期間中であれば審査を行いますが、早めの提出をお願いします。
- 持参により申請される場合は、窓口での混雑を避けるため可能な限り商号の頭文字により指定された日に申請をお願いします。
3.受付場所・時間
対馬市役所 4階 財政課 (長崎県対馬市厳原町国分1441)
午前9時~正午 午後1時~午後5時
4.入札参加資格の有効期間
工事:令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間
コンサル、物品・役務:令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間(※)
※2年目については簡易な更新の手続きが必要となります。
5.実施要領及び申請書独自様式の入手方法
(1)直接書類を受け取れる場所
対馬市役所総務部 財政課、美津島行政サービスセンター、中対馬振興部 地域振興課
峰行政サービスセンター、上県行政サービスセンター、上対馬振興部 地域振興課
(2)様式等ダウンロード
建設工事
コンサルタント
物品・役務の提供等
令和8年度より、業種が新しく追加されているものや修正されているものがありますのでご確認ください。
役員名簿の提出について
(提出方法の変更)メールによりエクセルデータを提出してください。
提出期限:令和8年2月6日(金曜日)
- 市内に本店又は営業所等を有する者のみ提出してください。
- メールによる提出が困難な場合は、紙で提出してください。
- 工事、コンサル、物品・役務のうち、複数申請する場合であっても役員名簿は1部の提出で構いません。

更新日:2025年11月28日