対馬市域学連携地域づくり推進計画
対馬市では、域学連携(地域と大学との連携による地域づくり)を重要施策に位置づけています。
域学連携のさらなる推進のため、学識経験者、地域団体代表者、行政関係者から構成される「対馬市域学連携地域づくり実行委員会」を設置し、対馬市域学連携地域づくり推進計画案を作成。パブリックコメントを経て、平成26年6月に策定しました。
同計画は、日本計画行政学会第17回「計画賞」の最優秀賞を受賞しました。計画賞は、環境問題、長寿化、情報化など新たな社会ニーズに応える革新的で先導的な計画を発掘し、これを表彰することを目的として1995年度に創設された栄誉ある賞です。
<計画の本文・概要版>
この記事に関するお問い合わせ先
SDGs戦略課
〒817-8510
対馬市厳原町国分1441番地
電話番号:0920-53-6111
ファックス番号:0920-53-6112
更新日:2021年09月08日