令和7年第2回定例会(6月)一般質問通告一覧表
| 順 | 議員氏名 | 会議録 掲載ページ | 質問事項 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 糸瀬 雅之(PDFファイル:3.7MB) | 市議会議員選挙の結果について | |
| 学校給食費について | |||
| 2 | 陶山 荘太郎(PDFファイル:4.1MB) | 厳原小学校建て替え工事計画の状況について | |
| 学校等の体育館の整備計画について | |||
| 国家戦略特区の活用について | |||
| 3 | 波田 政和(PDFファイル:3.2MB) | 久田堀田地区水路について | |
| 河川整備について | |||
| 流動人口対策強化の為の取り組みについて | |||
| 4 | 諸松 瀬里奈(PDFファイル:3.5MB) | 駐車場確保について | |
| 公共施設への太陽光パネル及び蓄電池の設置計画について | |||
| 議会開催の告知について | 
| 順 | 議員氏名 | 会議録 掲載ページ | 質問事項 | 
|---|---|---|---|
| 5 | 脇本 啓喜(PDFファイル:4.2MB) | 上対馬病院建替え計画の大幅な後ろ倒しについて | |
| 旧浅海中学校跡地を陸上自衛隊の訓練場として売却する計画について | |||
| 6 | 吉野 元(PDFファイル:4MB) | 対馬のしいたけ産業のあり方とそれに向けた支援策(特に原木調達と担い手対策、販路開拓)について | |
| 藻場再生の取組み概況と今後の戦略的な磯焼け対策支援について | |||
| 7 | 安田 壽和(PDFファイル:2.8MB) | 地域包括ケアシステムの構築について | |
| 県立豊玉高等学校の存続について | |||
| 市道仁位貝鮒線の改良計画について | |||
| 8 | 針谷 広己(PDFファイル:2.9MB) | 離島医療と少子化対策としての産婦人科医療体制の維持について | |
| 市役所庁舎建て替えにおけるデジタル利活用について | 
| 順 | 議員氏名 | 会議録 掲載ページ | 質問事項 | 
|---|---|---|---|
| 9 | 東 圭一(PDFファイル:4MB) | インバウンドからの入島税 | |
| 子育て支援遠征費について | |||
| 対馬市の魅力発信強化について | |||
| 10 | 佐伯 達也(PDFファイル:4.6MB) | 観光地整備と安全対策について | |
| 県道24号線の箕形~吹崎間 吹崎~加志間のトンネル工事について | |||
| 箕形縣ノ浦圃場への海水流入の件について | |||
| 11 | 黒田 昭雄(PDFファイル:2.4MB) | 帯状疱疹ワクチンの定期接種化について | |
| 一次産業の担い手確保のための仕組みづくりについて | |||
| 食品ロスの削減について | |||
| 12 | 大浦 孝司(PDFファイル:3.3MB) | 放射性廃棄物の最終処分場のゆくえについて | |
| カーボンニュートラル2050の最先端地域の実現について | 
 
     
           
           
           
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
          
 
               
               
               
      
更新日:2025年06月25日