平成30年第2回定例会(6月) 一般質問通告一覧表
| 順 | 議員氏名 | 議事録 | 会議録 掲載ページ | 質問事項 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 春田 新一 | 一般質問議事録(PDFファイル:508.9KB) | 63~75 | 生活環境と安全安心なまちづくりについて | 
| 人づくり教育の在り方について | ||||
| 2 | 吉見 優子 | 一般質問議事録(PDFファイル:502.4KB) | 75~86 | トンネルの表札及びトンネル内の照明等の整備について | 
| ガードレールの清掃及び案内板の点検について | ||||
| 粗大ごみの回収について | ||||
| ジェットフォイルの乗船について | ||||
| 3 | 坂本 充弘 | 一般質問議事録(PDFファイル:497.4KB) | 87~96 | 比田勝港国際ターミナルの運用状況と今後の整備について | 
| 水産振興策として今後どのように取り組んでいくのか | ||||
| 犯罪被害者の支援策について | ||||
| 4 | 作元 義文 | 一般質問議事録(PDFファイル:504KB) | 97~108 | 将来の対馬観光について | 
| 対馬シカ対策について | ||||
| 5 | 小島 徳重 | 一般質問議事録(PDFファイル:504KB) | 108~120 | 厳原港接岸中の韓国高速船による環境悪化について | 
| 日本人観光客の誘致による観光業の活性化について | ||||
| 主要地方道厳原豆酘美津島線の加志~箕形区間の改良について | 
| 順 | 議員氏名 | 議事録 | 会議録 掲載ページ | 質問事項 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 長郷 泰二 | 一般質問議事録(PDFファイル:505.3KB) | 123~135 | ジェットフォイルの更新に対する考え方について | 
| インターネット、ホームページについて | ||||
| 郷土芸能に対する考えについて | ||||
| 2 | 伊原 徹 | 一般質問議事録(PDFファイル:506.9KB) | 135~147 | 人口減少と本市の将来像-財政基盤強化を求めてー | 
| 観光ツアーガイドへの研修事業について | ||||
| 3 | 船越 洋一 | 一般質問議事録(PDFファイル:503.9KB) | 147~158 | 旧いづはら病院跡の利活用について | 
| 朝鮮通信使資料館の設置について | ||||
| 豆酘尾崎山公園整備について | ||||
| 4 | 大浦 孝司 | 一般質問議事録(PDFファイル:498KB) | 159~168 | 韓国観光客の増加に伴う憂慮される課題について | 
| 有人国境離島法の施行について | 
 
     
           
           
           
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
          
 
               
               
               
      
更新日:2021年04月01日