「わがまち元気創出」支援事業補助金 市民特認事業公開審査会委員の募集

更新日:2025年05月14日

職務内容

市民が主役のまちづくり事業の展開のため、市民が自ら考え自ら実践する人づくり・地域づくり事業を、市の補助対象とするか判定する公開審査会(6月15日開催予定)に出席し、申請者からのプレゼンテーションを受けたのち、事業の審査を行っていただきます。

募集人員

1名

任期

令和8年3月31日まで

応募資格

次の条件を満たす方

1.6月15日(日曜日)午前開催の審査会に出席できる方

2.18歳以上でまちづくりに関心のある方

 

※次に掲げる者は応募することができません

(1) 公募委員に選任される日において、本市の他の審議会等の公募委員に2つ以上選任されている者

(2) 行政機関の職員及び市議会議員

応募方法

「市民特認事業公開審査会委員応募申込書」に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックス・Eメールのいずれかで提出してください。

応募期限

令和7年6月2日(月曜日)

選考方法

書類選考による。

応募者多数の場合は、申込書記入事項を考慮し決定させていただきます。

委員の職務及び年間開催予定回数

1回

報酬等

対馬市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例により支給

応募先

〒817-8510 対馬市厳原町国分1441

しまづくり推進部 地域づくり課

電話:0920-53-6111

ファックス:0920-53-6112

E-mail:sikyou@city-tsushima.jp

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり課

〒817-8510
対馬市厳原町国分1441番地
電話番号:0920-53-6111
ファックス番号:0920-53-6112


メールフォームからお問い合わせをする