採用試験結果の開示
採用試験の結果については、受験者本人に限り、次の要領により開示の請求をすることができます。
請求ができる人
第一次試験不合格者及び第二次試験不合格者
※代理人による請求は不可
開示期間
合格発表後1か月(郵送による請求の場合は消印有効)
※合格発表の当日から翌月同日まで。ただし、最終日が閉庁日の場合は、次の開庁日まで。
開示内容
・各試験科目の得点(性格特性検査及び職務適応性検査を除く)
・総合得点
・順位
請求方法
採用試験の結果は、窓口又は郵送により開示します。電話での開示請求は受け付けておりません。
1 郵送による開示
(1) 請求方法
次の3点を請求先に郵送してください。
・対馬市職員採用試験結果開示請求書(必要事項を記入したもの)
・あて先を記載し、460円分(簡易書留)の切手を貼った返信用封筒(長形3号)
※簡易書留・速達の場合は、760円分の切手を貼付
・受験者本人であることを示す書類の写し
(運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証、学生証など)
※氏名、生年月日、住所が確認できる部分をコピーしてください。
※個人番号カードの場合は、表面のみをコピーしてください。
(2) 請求先
〒817-8510 長崎県対馬市厳原町国分1441番地
対馬市総務部人事課宛
※封筒の表に「試験結果開示請求」と朱書きしてください。
2 窓口での開示
郵送の場合と同じで、受験者本人であることを示す書類と印鑑を総務部人事課(市役所厳原庁舎4階)に持参してください。
なお、請求当日は交付することができません。後日出向いていただいてからの交付となります。
(1) 開示請求できる期間は、合格発表の日から1か月です。(土、日、祝日を除く)
(2) 開示時間は、午前8時45分から午後5時30分まで
更新日:2025年04月24日