新型コロナウイルス情報 コロナワクチン情報 新型コロナワクチン接種について 乳幼児(生後6か月~4歳)への新型コロナワクチンの接種について 小児(5~11歳)への新型コロナワクチンの接種について 新型コロナワクチン初回接種(1、2回目接種)について 新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について 新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について 令和4年秋開始接種(オミクロン株対応2価ワクチン)について 新型コロナワクチン接種の予約について 接種券の発行について 住所地以外で接種を受けるには 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)について ワクチンの接種状況について 感染者発生状況 対馬市内の発生状況(令和4年度) 対馬市内の発生状況(令和3年度) 対馬市内の発生状況(令和2年度) 対馬市内のクラスター発生状況 各種支援 個人事業主・企業への支援 後期高齢者医療保険料の減免 介護保険料の減免 水道料金及び漁業集落排水施設使用料のお支払いが困難な方へ 市営住宅入居者の方への家賃の徴収猶予 国民健康保険傷病手当金 相談窓口 新型コロナウイルスに関する相談窓口 個人事業主・企業への支援に関する相談窓口 対馬市新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関係相談窓口一覧 交通(航路・航空路) 航路・航空路利用時の検温にご協力ください 比田勝~博多航路(混乗便)の運休について 対馬市からのお願い 市長からのメッセージ 感染予防に努めましょう(感染リスクが高まる「5つの場面」等) 「新しい生活様式」の実践をお願いします 日常生活で気を付けていただきたいこと 長崎県健康管理チャットサービス「N-CHAT」(健康管理アプリ)を活用ください【企業向け】 その他 保育所(園)・放課後児童クラブ 転出等の郵送手続き 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 濃厚接触者の取り扱い等について 自己検査等による陽性の確定について