市民協働

更新日:2021年04月01日

はじめに

 協働とは、市民及び市民活動団体と行政が対等の立場で、福祉・建設・農林・水産・商工・観光・教育等のすべての分野のまちづくりにおいて、共通する課題の解決のためにそれぞれの資源や能力等を 持ち寄り、連携・協力していくことです。
 対馬市では、すでにいくつかの施策分野で市民と行政との協働が始まっていますが、より広範な施策分野で市民と行政との協働を推進するためには、本市が市民 との協働をどのように取り組むかなど、基本的な考え方を明確にする必要があります。そのためには、その方向性を示す指針づくりが必要となってきました。今後のまちづくりは、この指針に基づき、市民や市民活動団体、企業等が行政との協働による施策を推進していくこととしています。

市民協働推進指針策定委員会について

 これからの地域課題や多様化する市民ニーズの的確な対応には、市民の発想や想像力、得意分野を活かした新しい行政運営を進める「協働」が求められています。この「協働」の考え方や推進施策について市民と行政が共有できる実効性のある方針(てびき)としての指針策定に取り組んでいます。

「市民協働と地域づくり」セミナーを開催

市民協働推進指針を策定しました

 市民との協働のまちづくりの推進を目指し、協働のまちづくりの道標(みちしるべ)となる指針を策定しました。
 この指針は、平成19年7月より市民協働推進指針策定委員会において協議され、「概要版」と「本編」の2部構成となっています。

市民協働(共働)推進実施計画を策定しました

 市民との協働まちづくりの推進を目指し、協働のまちづくりの道しるべとなる指針として策定しました対馬市市民協働(共働)推進指針に基づき、"対馬市市民協働(共働)推進実施計画"を策定しましたのでお知らせします。 計画の内容につきましては、以下のとおりですのでご参照下さい。

市民協働(共働)推進アクションプランの策定について

"対馬市市民協働(共働)推進指針"に基づき策定しました、市民協働(共働)推進アクションプランの年度ごとの計画と実施状況についてお知らせします。

年度ごとの市民協働(共働)推進アクションプランと実施結果

平成20年度

平成21年度

平成22年度

平成23年度

平成24年度

平成25年度

平成26年度

平成27年度

対馬市の市民活動団体等紹介

対馬市内のNPO・ ボランティア団体の皆さんの相互交流の促進と情報発信・情報交換にご活用いただくために、各団体の情報を掲載しています。

活動基礎知識

用語解説

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり課

〒817-8510
対馬市厳原町国分1441番地
電話番号:0920-53-6111
ファックス番号:0920-53-6112


メールフォームからお問い合わせをする