例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
対馬市企業誘致に関する条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第175号 |
対馬市企業誘致に関する条例施行規則 | ◆平成22年9月15日 | 規則第26号 |
対馬市企業立地促進利子補給金交付要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第52号 |
対馬市ふるさとものづくり支援事業補助金交付要綱 | ◆平成24年7月30日 | 告示第59号 |
対馬市中小企業創業資金融資条例 | ◆平成26年3月28日 | 条例第20号 |
対馬市中小企業創業資金融資条例施行規則 | ◆平成26年3月28日 | 規則第11号 |
対馬市中小企業振興資金融資条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第176号 |
対馬市中小企業振興資金融資条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第95号 |
対馬市中小企業制度融資保証料補給費補助金交付要綱 | ◆平成26年3月28日 | 告示第16号 |
対馬市創業支援会議設置要綱 | ◆平成26年10月1日 | 告示第70号 |
対馬市商工業振興資金利子補給補助金交付要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第53号 |
対馬市商工事業者等緊急支援補助金交付要綱 | ◆令和2年5月8日 | 告示第65号 |
対馬市商工業活性化推進事業補助金交付要綱 | ◆令和2年9月30日 | 告示第113号 |
対馬市商工会経営改善普及事業費補助金交付要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第54号 |
対馬市商工会指導監査実施要綱 | ◆平成26年7月25日 | 訓令第17号 |
対馬市ふるさと産業振興事業補助金交付要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第55号 |
対馬市なりわいづくり拡充支援事業補助金交付要綱 | ◆平成30年4月2日 | 告示第43号 |
対馬市販路開拓支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年10月26日 | 告示第123号 |
対馬市消費生活相談所の組織及び運営等に関する条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第38号 |
対馬市消費生活相談所設置要綱 | ◆平成27年10月16日 | 告示第77号 |
対馬市峰町共同集合店舗条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第225号 |
対馬市峰町共同集合店舗条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第101号 |
対馬市商店街共同利用施設等駐車場条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第196号 |
対馬市商店街にぎわい創出支援事業補助金交付要綱 | ◆平成24年12月28日 | 告示第95号 |
対馬市たべのる券事業実施要綱 | ◆令和2年12月1日 | 告示第138号 |
対馬市つしまヂカラサポートショップ認定制度実施要綱 | ◆令和3年9月1日 | 告示第103号 |
対馬市営駐車場条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第40号 |
対馬市営駐車場条例施行規則 | ◆令和6年2月21日 | 規則第4号 |
対馬市地域活力アップ支援事業補助金交付要綱 | ◆平成20年7月1日 | 告示第42号 |
対馬市雇用機会拡充支援事業補助金交付要綱 | ◆令和2年6月8日 | 告示第87号 |
対馬市特定経営基盤維持事業補助金交付要綱 | ◆令和2年6月8日 | 告示第88号 |
対馬市雇用機会拡充支援事業審査委員会設置要綱 | ◆平成29年4月13日 | 訓令第12号 |
対馬市インターンシップ人材確保支援事業補助金交付要綱 | ◆令和元年7月29日 | 告示第30号 |
対馬市リモートワーク事業支援補助金交付要綱 | ◆令和2年7月31日 | 告示第97号 |
対馬市働き方改革推進補助金交付要綱 | ◆令和6年11月20日 | 告示第158号 |
対馬市働きやすい職場認定制度実施要綱 | ◆令和6年11月20日 | 告示第159号 |
対馬市働きやすい職場認定制度奨励金交付要綱 | ◆令和6年11月20日 | 告示第160号 |
対馬市働きやすい職場経営宣言制度実施要綱 | ◆令和6年11月20日 | 告示第161号 |
内容現在 令和6年12月27日