例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
対馬市健康づくり推進協議会条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第139号 |
健康つしま21推進員設置要綱 | ◆平成21年3月24日 | 告示第21号 |
健康つしま21計画策定委員会設置要綱 | ◆令和5年5月25日 | 訓令第9号 |
対馬市医療等対策検討委員会設置要綱 | ◆平成18年9月1日 | 訓令第25号 |
対馬市新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年7月8日 | 条例第29号 |
対馬市予防接種健康被害調査委員会設置要綱 | ◆平成19年3月30日 | 訓令第23号 |
対馬市予防接種事故災害補償規程 | ◆平成19年6月1日 | 告示第27号 |
対馬市契約外医療機関における予防接種費用助成事業実施要綱 | ◆平成29年12月15日 | 告示第182号 |
対馬市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払いに関する要綱 | ◆令和4年3月31日 | 告示第31号 |
対馬市造血幹細胞移植後における予防接種の再接種費用助成事業実施要綱 | ◆令和4年8月5日 | 告示第100号 |
対馬市骨髄等移植ドナー支援助成金交付要綱 | ◆令和4年1月27日 | 告示第5号 |
対馬市アピアランスケア支援事業助成金交付要綱 | ◆令和4年12月14日 | 告示第137号 |
対馬市妊婦一般健康診査及び乳児一般健康診査費用助成事業実施要綱 | ◆平成21年5月29日 | 告示第46号 |
対馬市産婦健康診査事業実施要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第28号 |
対馬市多胎妊婦健康診査費助成事業実施要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第29号 |
対馬市未熟児養育医療給付事務取扱要綱 | ◆平成25年4月1日 | 告示第22号 |
対馬市新生児オプショナルスクリーニング検査費用助成事業実施要綱 | ◆令和6年9月25日 | 告示第139号 |
対馬市乳児家庭全戸訪問事業実施要綱 | ◆平成21年7月30日 | 告示第60号 |
対馬市産後ケア事業実施要綱 | ◆令和4年3月29日 | 告示第24号 |
対馬市子育て世代包括支援センター事業実施要綱 | ◆令和3年1月25日 | 告示第12号 |
対馬市歯科福祉保健事業協議会設置要綱 | ◆平成20年10月1日 | 告示第75号 |
対馬市フッ化物洗口事業実施要綱 | ◆平成25年7月1日 | 告示第71号 |
対馬市食生活改善推進員設置要綱 | ◆平成16年11月1日 | 告示第110号 |
対馬市健康管理センター条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第140号 |
対馬市診療所条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第141号 |
対馬市診療所条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第72号 |
対馬市直営診療所運営検討委員会設置要綱 | ◆平成22年6月1日 | 訓令第37号 |
対馬市歯科診療所条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第143号 |
対馬市歯科診療所条例施行規則 | ◆平成24年7月1日 | 規則第19号 |
対馬市診療所医師住宅管理規則 | ◆平成22年3月29日 | 規則第2号 |
旧対馬いづはら病院施設利活用検討委員会設置要綱 | ◆平成29年12月13日 | 告示第186号 |
対馬市母子栄養食品支給条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第146号 |
対馬市母子栄養食品支給規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第71号 |
対馬市保健衛生費補助金交付要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第33号 |
対馬市食育推進会議条例 | ◆平成21年3月31日 | 条例第17号 |
対馬市食育推進部会設置要綱 | ◆平成21年3月31日 | 訓令第5号 |
対馬市医学奨学資金貸与条例 | ◆平成16年5月10日 | 条例第242号 |
対馬市医学奨学資金貸与条例施行規則 | ◆平成16年10月21日 | 規則第154号 |
対馬市犬取締条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第147号 |
対馬市犬取締条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第73号 |
対馬市野犬捕獲器貸与要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第20号 |
対馬市狂犬病予防法施行細則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第74号 |
対馬市動物の飼養又は収容の許可に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第75号 |
内容現在 令和6年12月27日