例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
対馬市貝殻等事業活動に伴って生じる廃棄物の処理要領 | ◆平成16年3月1日 | 告示第36号 |
対馬市海岸漂着物対策推進協議会設置要綱 | ◆平成25年12月27日 | 告示第118号 |
対馬市会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第6号 |
対馬市会計年度任用職員である医師の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月18日 | 条例第35号 |
対馬市会計年度任用職員である医師の給与の決定、支給等に関する規則 | ◆令和元年12月18日 | 規則第25号 |
対馬市会計年度任用職員である医師の勤務時間、休日及び休暇に関する規則 | ◆令和元年12月18日 | 規則第26号 |
対馬市会計年度任用職員であるスクールソーシャルワーカーの勤務時間、休日及び休暇に関する規則 | ◆令和元年12月18日 | 教育委員会規則第11号 |
対馬市会計年度任用職員であるスクールソーシャルワーカーの報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月18日 | 条例第34号 |
対馬市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月18日 | 条例第33号 |
対馬市会計年度任用職員の給与の決定、支給等に関する規則 | ◆令和元年12月18日 | 規則第20号 |
対馬市会計年度任用職員の勤務時間、休日及び休暇に関する規則 | ◆令和元年12月18日 | 規則第21号 |
対馬市介護給付費準備基金条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第222号 |
対馬市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 | ◆平成21年6月30日 | 規則第23号 |
対馬市介護認定調査員設置要綱 | ◆平成20年3月27日 | 訓令第7号 |
対馬市介護保険軽度者福祉用具貸与費例外給付事務取扱要綱 | ◆平成29年2月10日 | 告示第9号 |
対馬市介護保険サービス事業者選定委員会の組織及び運営に関する要綱 | ◆平成21年9月4日 | 告示第72号 |
対馬市介護保険サービス費等の額の特例に関する実施要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第29号 |
対馬市介護保険住宅改修費支給申請理由書作成業務手数料事務取扱要綱 | ◆平成23年3月22日 | 訓令第3号 |
対馬市介護保険受領委任払実施要綱 | ◆平成29年2月10日 | 告示第10号 |
対馬市介護保険条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第138号 |
対馬市介護保険条例施行規則 | ◆平成29年2月15日 | 規則第3号 |
対馬市介護予防支援事業所運営規程 | ◆平成30年3月26日 | 訓令第2号 |
対馬市介護予防自主活動助成金支給要綱 | ◆平成28年3月25日 | 告示第123号 |
対馬市介護予防・生活支援サービス事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月1日 | 告示第20号 |
対馬市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | ◆平成29年3月31日 | 告示第110号 |
対馬市介護予防・日常生活支援総合事業の事業者の指定等に関する規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第11号 |
対馬市介護予防・日常生活支援総合事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第10号 |
対馬市外出支援サービス事業実施要綱 | ◆平成16年3月1日 | 告示第18号 |
対馬市飼いネコ登録料収納事務委託取扱要綱 | ◆平成29年12月28日 | 告示第190号 |
対馬市海洋保護区設定推進協議会設置要綱 | ◆平成28年7月15日 | 告示第47号 |
対馬市各種契約等における暴力団等の排除措置に関する要綱 | ◆平成24年12月28日 | 告示第98号 |
対馬市火災予防違反処理規程 | ◆平成16年10月1日 | 消防本部訓令第23号 |
対馬市火災予防違反処理規程事務処理要綱 | ◆平成16年10月1日 | 消防本部訓令第24号 |
対馬市火災予防査察規程 | ◆平成16年3月1日 | 消防本部訓令第13号 |
対馬市火災予防施行規程 | ◆平成16年10月1日 | 消防本部訓令第22号 |
対馬市火災予防条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第212号 |
対馬市火災予防条例施行規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第153号 |
対馬市過疎地域自立促進特別事業基金条例 | ◆平成22年12月27日 | 条例第48号 |
対馬市家畜導入事業基金条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第62号 |
対馬市家畜特別導入型事業規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第42号 |
対馬市学校跡地利活用検討審査委員会設置要綱 | ◆平成21年1月20日 | 訓令第1号 |
対馬市学校運営協議会規則 | ◆令和元年12月20日 | 教育委員会規則第12号 |
対馬市学校給食共同調理場運営委員会規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第16号 |
対馬市学校給食共同調理場管理規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第15号 |
対馬市学校給食共同調理場条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第85号 |
対馬市学校給食共同調理場処務規程 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会訓令第4号 |
対馬市立学校教育施設条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第83号 |
対馬市立学校県費負担教職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第81号 |
対馬市立学校出席停止の命令の手続に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第8号 |
対馬市立学校体育施設等の開放に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第13号 |
対馬市立学校適正規模、適正配置等検討委員会条例 | ◆平成21年7月10日 | 条例第25号 |
対馬市立学校等に勤務する会計年度任用職員である用務員の服務に関する規程 | ◆令和元年12月20日 | 教育委員会訓令第4号 |
対馬市立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年6月25日 | 教育委員会規則第3号 |
対馬市立学校の施設及び設備の管理に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第12号 |
対馬市立学校備品取扱規程 | ◆平成25年6月21日 | 教育委員会訓令第3号 |
対馬市学校閉校に伴う行事等に関する補助金交付要綱 | ◆平成22年12月28日 | 告示第110号 |
対馬市合併振興基金条例 | ◆平成21年3月31日 | 条例第1号 |
対馬市家庭児童相談室設置運営要綱 | ◆平成16年3月1日 | 訓令第27号 |
対馬市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年10月1日 | 条例第32号 |
対馬市ガバメントクラウドファンディング実施要綱 | ◆令和5年7月20日 | 告示第99号 |
対馬市紙おむつ費助成事業実施要綱 | ◆平成24年10月1日 | 告示第75号 |
対馬市環境基本条例 | ◆平成23年12月22日 | 条例第40号 |
対馬市環境施策推進会議設置要綱 | ◆平成24年4月19日 | 訓令第7号 |
対馬市環境審議会規則 | ◆平成24年5月1日 | 規則第18号 |
対馬市環境配慮型森林整備事業補助金交付要綱 | ◆平成27年2月1日 | 告示第93号 |
対馬市環境美化の推進に関する条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第148号 |
対馬市環境美化の推進に関する条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第76号 |
対馬市観光客おもてなし事業補助金交付要綱 | ◆平成29年4月3日 | 告示第134号 |
対馬市観光事業者生産性向上支援補助金交付要綱 | ◆令和6年1月19日 | 告示第4号 |
対馬市観光情報館ふれあい処つしま条例 | ◆平成26年10月1日 | 条例第29号 |
対馬市観光情報館ふれあい処つしま条例施行規則 | ◆平成26年10月1日 | 規則第31号 |
対馬市監査委員徽章規程 | ◆平成23年7月1日 | 監査委員訓令第1号 |
対馬市監査委員事務局処務規程 | ◆平成16年9月1日 | 監査委員告示第1号 |
対馬市監査委員条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第7号 |
対馬市監査基準 | ◆令和2年3月30日 | 監査委員訓令第1号 |
対馬市管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 | ◆令和4年12月23日 | 規則第37号 |
内容現在 令和6年12月27日